ブログ 一覧
10月から0才児クラスに双子のお友達が仲間入りしました(^^)。 初日は大合唱で泣いていた二人でしたが、 二日目からは少しずつ慣れてそれぞれ、おもちゃから流れる音楽を聞いたり、 筒の中に入っている花はじきを「なんだろう?」と眺めていたり、 二人揃って同じものに興味を示したりして過ごして…
先日食育の一環で今日のおやつのスイートポテト作りに挑戦しました🍠ばななチームは、茹でたお芋をマッシャーで潰し材料を入れ、先生と一緒に混ぜ混ぜ🥣 みんな真剣に、楽しそうに参加しています ぶどうチームのみんなはジップロックに材料を入れ指でギュッギュと潰しモミ…
今年の夏は本当に暑かったですね💦 やっと秋らしく少し涼しくなってきたので、子どもたちが大好きな散歩に行けるようになってきました😄 保育園の周辺を友だちや先生と手を繋いで散歩したり、近くの公園まで遊びに行ったりしています🎵 周辺散歩では、近…
先日、子どもたちがお面の絵本を使って遊びました。 英語の先生が動物や果物の名前を言うと、子どもたちが真似して発音するという**「先生ごっこ」**です! みんなお気に入りの動物や果物のお面を顔に当てて、一生懸命に声を出しながら楽しんでいました。 Now, let's try…
入園して2ヶ月ほど経った0才児クラスのお友達(^^) 初めは、保育園の雰囲気にビックリして泣いている時もありましたが、 今ではすっかり慣れて自由に過ごしています(^^) 1才児のお友達にも興味を持ち始めました(^^)…
最近「はさみがいいー!」「チョキチョキするー!」と言ってはさみに興味を持ち挑戦している2歳児さん🎵 最初は持ち方がぎこちなかったり「どうやってするの?」と難しそうにしていましたが、 最近は1回切りが少しずつ上手になってきました😄 紙がなくなると「おかわり…
昨年頂いたニジイロクワガタの幼虫です せんせいがしてたみたいに土を棒で広げて 幼虫の近くまで指を近づけて じっと見て(近すぎる!笑) また、来月ね😊 …
とても暑い日が続きますね。少しでも涼しくなりたいな。 冷たい寒天を用意しました。 最初は指でツンツンツン つめたいっ!の顔 そして触ってみて、割ったり、つぶしたり ゼリーカ…
保育園の周辺をお散歩に行くことに😄 「どこ行きたい?」と聞くと「消防車!」とリクエスト! ということで近くの消防署までお散歩にいくことにしました🥰 「消防車いるかな?」と言いながらワクワクの様子で歩いていた子どもたち! 消防署に着くと丁度消防車が帰って来…
2月2日は節分ということでつぐみ保育園にも鬼が来ました👹 少し前から「豆まき」の歌を歌って「鬼が来たらやっつける!」「豆投げる!」と張り切っていた子どもたち😄 当日は大型絵本をみたり節分についての話を聞いたりしました。「怒りんぼ鬼やイヤイヤ鬼みんなの中に…
ご質問や資料請求など
お気軽にお問い合わせ下さい
空き状況やお申込み条件など、入園に関するご質問等は、
弊社問い合わせ窓口までご連絡頂きますと共に、弊社「個人情報保護方針」をご参照願います。
どの保育園に通うかお悩みの方はお気軽につぐみ保育園にお問い合わせ下さい。



